コマンドの使用方法
コマンド使用条件
PC版 Ark:Survival Evolvedで使える召喚、サドル、ちび生物のコマンドをまとめてみました。
※召喚コマンドを使っても呼び出せない場合があります。
すでにコマンドを使ったことがある、使い慣れている方は一覧へどうぞ。
1.あ行
2.か行
3.さ行
4.た&な行
5.は行
6.ま行
7.や&わ行
8.ボス
コマンドって何?どうすれば使えるの?という方は下のリンクをクリック
※コマンドの使い方はこちら
召喚コマンド
召喚コマンドは「 GMsummon 」がありますが、短文な方が覚えやすく使いやすいので「SDF」を使用します。
※ASAでは旧タイプのコマンドを使ってください。
例:admincheat GMsummon Wyvern_Character_BP_Poison 1 170
「SDF」の使い方
召喚コマンド | SDF <生物ID><状態選択><レベル> |
<生物 ID> | 生物のEntity IDの重要な部分(_Cなし) |
<状態選択> | 1=テイム 0=野生 |
<レベル> | 任意のレベルを付与できます。ランダムの場合は「0」にしてください。 |
「SDF」を使ったコマンド例
※PC版は「admincheat」を一番最初に付ける必要があります
ティラノサウルス | admincheat SDF Rex 1 150 |
プテラノドン | admincheat SDF Ptero 1 150 |
アルゲンダヴィス | admincheat SDF Argent 1 150 |
この様にSDFを使用すれば、とても短いので覚えやすいし、野生かテイム状態を選ぶのも0と1しかないので非常に便利です。
野生生物の強制テイムコマンドや所有権を獲得するコマンドを使えばテイムすることも可能です。
強制テイムコマンド | Forcetame |
所有権を獲得 | Givetome |
こちらの野生生物はテイム済みで召喚ができないので注意してください。
- ボス
ボスは、ARKのゲーム内で最も強力な敵として登場する生物のことを指します。これらのボスは特定のエリアやアーティファクトの収集を経て挑戦することができます。ボスを倒すと、高度な技術やアイテムを解放するための「エングラム」を獲得できるほか、特別な報酬も得られます。ボス戦は非常に難易度が高く、十分な準備と戦略が必要です。 - アルファ
アルファとは、通常の生物よりも強力で赤いオーラを放つ特別な生物のことを指します。
アルファは他の同種の生物よりも大きく、攻撃力や体力が高い特徴があります。アルファを倒すと、大量の経験値や特別なアイテムが得られることがあります。 - 汚染
汚染とは、特定のエリアや生物が放射線や有毒なガスなどによって影響を受ける状態を指します。
汚染されたエリアに長時間滞在すると、プレイヤーや生物の体力が減少することがあります。適切な装備やアイテムが必要となります。 - 激怒した〜
一部の生物は、特定の条件下で「激怒」することがあります。
激怒した生物は、通常よりも攻撃力が増加し、赤い目を持つことが特徴です。プレイヤーは激怒した生物に注意が必要です。 - 凶暴な〜
凶暴な生物とは、通常よりも攻撃的な性格を持つ生物のことを指します。
これらの生物は、プレイヤーが近づくと即座に攻撃を開始することが多いです。適切な戦略や装備が必要となります。 - ガントレット
ガントレットとは、一連のチャレンジや戦闘を連続して行うイベントのことを指します。
プレイヤーは、制限時間内にさまざまな敵を倒しながら進行する必要があります。成功すると、豪華な報酬が得られることがあります。 - ハント
ハントとは、特定の生物を追跡し、捕獲または倒すミッションのことを指します。
ハントを成功させると、経験値やアイテムなどの報酬が得られます。 - サモンド
サモンドとは、特定のアイテムやリソースを使用して、生物やボスを召喚する行為を指します。サモンドを行うことで、特定の生物やボスと戦うことができます。
生物のレベルについて
コマンド例で使用したコマンドですがレベルは「150」にしていのには理由があります。
レベル「1100」を超えると、テイム済み生物の弱体化が発生します。
コマンドでレベル指定する際は気を付けてください。
※弱体値はステータスとレベルで変わります。
※レベルが高ければ高い程、弱体値も上がります。
サドル
召喚後に必要な装備です。
こちらも短縮コマンドを使用します。
例
ティラノサウルス「admincheat gfi Rex 1 100 0 」
「gfi」の使い方
サドルコマンド | gfi <生物ID><個数><品質><状態> |
<生物 ID> | 生物のEntity IDの重要な部分(_Cなし) |
<個数> | 1個~ ※厳選する場合は100個を目安にした方がいいかも |
<品質> | 0~100です。 ※数値が低い程品質が下がります。 ※500にすれば全て至高で耐久値も比較的高いのが出ます。 |
<状態> | 0=現物 1=設計図 |